今日のひとりごと。
ときどき発信するコラム
本ページはプロモーションが含まれています
お出かけしますか?
新店情報やイベント情報も。
上越市の小林古径記念美術館で開催される企画展「梶田半古から古径・土牛へ」をご紹介します。
梶田半古(かじたはんこ)は、明治3年(1870)に東京で生まれ、はじめは浮世絵師の鍋田玉英に師事し、その後は独学で菊池容斎の『前賢故実』を始めとした古典絵画を学び、西洋画の影響を受けながら独自の画風を築き上げました。
半古は明治26年(1893)頃から画塾を開き、門下生には小林古径や前田青邨、奥村土牛などが名を連ねました。塾での指導は多くの画家たちに影響を与え、後に近代日本画壇の代表格となる画家たちを輩出しました。
本展では、当館コレクションを中核として、梶田半古から小林古径、奥村土牛へとつながる系譜をたどります。
小林古径記念美術館
TEL/025-523-8680
開催期間/2025年10月4日(土)~12月14日(日)
開館時間/9時~17時
休館日/月曜日(ただし10月13日、11月3日、11月24日は開館)、10月14日、11月4日、11月25日
料金/一般510円(410円)、小中高生260円(210円) ※( )内は20人以上の団体割引料金。
※未就学児及び上越市内の小中学生は無料。
会場/小林古径記念美術館
https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kokei/
(上越市本城町7-1 高田城址公園内)https://g.co/kgs/PCzLgZG
今日のひとりごと。
ときどき発信するコラム
暮らしのこと。
暮らし/ペット/庭/防犯
体験談/家のこと
旅と食とおしゃれと。
旅/食べる・飲む
毎日のおしゃれ
スタイルのある生き方。
働き方/趣味/資格
いつまで働く?インタビュー
お出かけしますか?
新店情報やイベント情報も。
展示会・ギャラリー・アート
イベント情報/新店情報
大事なお金のこと。
貯蓄/保険/投資/年金
社会保障や税金/資産運用
老後のこと。
老後の準備/老後の住まい
老後のサービス/相続・遺言
介護/墓のこと/健康
おひとり専用キャフェ&
会員サロンのご案内。
店舗情報/営業案内/メニュー
テイクアウト/採用情報
会員サロンイベント情報
Bon Vivantでは【有料会員】を募集しています。
有料会員にはさまざまな特典をご用意しています。
Bon Vivantのイベントや各種セミナーなど、
情報を定期的にご案内します。
Bon Vivant無料LINE会員の
登録はこちらへ