お出かけしますか?
新店情報やイベント情報も。

新潟市 りゅーとぴあ

10/5 【能で味わう世界遺産 その弐】秋の能楽鑑賞会(宝生流)~宝の島・佐渡~    

この記事をシェア

祝・「佐渡島の金山」世界遺産登録!
能で出会う、世界遺産の舞台。

「佐渡島の金山」世界遺産登録を記念し、令和7年度の春と秋の鑑賞会では、世界遺産をテーマに能をお楽しみいただきます。秋の能楽鑑賞会では、佐渡で晩年を過ごした能の大成者・世阿弥の名作「井筒(いづつ)」のほか、佐渡と越後のお百姓のやり取りが楽しい狂言「佐渡狐(さどぎつね)」を上演します。
世界遺産ゆかりの舞台をユネスコ無形文化遺産・能楽でご堪能ください。 

解説「心の底の水鏡」 藤沢 周(作家)

仕舞「高野物狂(こうやものぐるい)」道行 小倉健太郎

仕舞「壇舞(だんぷう)」 朝倉俊樹

狂言「佐渡狐(さどぎつね)」 三宅近成

能「井筒(いづつ)」物着 金井雄資

【能で味わう世界遺産 その弐】秋の能楽鑑賞会(宝生流)~宝の島・佐渡~

公演日:2025年10月5日(日)13:00~15:45(開場12:30)

会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 能楽堂 (新潟市中央区一番堀通町3-2)

チケット◎ S席6,000円 A席5,000 B席4,000円 U25(B席)2,000円※全席完売しました  
※U25:公演時25歳以下の方対象(未就学児を除く)。ご入場時に年齢がわかるものをご提示ください。  

問/りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く) https://www.ryutopia.or.jp

主催:公益財団法人新潟市芸術文化振興財団

◆ 秋の能楽鑑賞会(宝生流)~宝の島・佐渡~ https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/37275/

この記事をシェア
テーマの一覧へ戻る
Bon Vivant members

Bon Vivantの有料会員に
なりませんか?

Bon Vivantでは【有料会員】を募集しています。
有料会員にはさまざまな特典をご用意しています。

\ この他にBon Vivant無料LINE会員もあります /

Bon Vivant 無料LINE会員

Bon Vivantのイベントや各種セミナーなど、
情報を定期的にご案内します。

Bon Vivant無料LINE会員の
登録はこちらへ

LINE QRコード