お出かけしますか?
新店情報やイベント情報も。

新潟市 りゅーとぴあ

9月15日 りゅーとぴあ室内楽シリーズNo.56 堤剛チェロ・セレクション     

この記事をシェア

文化勲章受章の巨匠が門下の秘蔵っ子とともに新潟へ!
大人気・新倉 瞳も登場。
チェロファン必聴の新企画!

舞台に登場するのは、日本のチェロ界を代表し、80歳を越えた今でもますます魅力と輝きを放つ巨匠、堤剛。繊細かつ重厚、懐の深い音は我々を魅了して止みません。そして堤の教え子で、人気と実力を兼ね備え、度々りゅーとぴあの舞台に立つ新倉瞳。聴くものの心を大きく揺さぶる、凛とした豊麗な音色が帰ってきます。さらに、堤に見出され、数々の受賞歴がある若き俊英、西田翔とルプランス楚亜が登場し、瑞々しくも気品ある音色を聴かせてくれるでしょう。
巨匠と教え子が集い、チェロによって語らい、身を預け、時に刺激し合う、プレミアムな演奏会。ホールに朗々と響き渡る4挺のチェロの音色を是非お聴きください。

出演
堤 剛(チェロ)、新倉 瞳(チェロ)、西田 翔(チェロ)、ルプランス楚亜(チェロ)

プログラム
G.フレスコバルディ(G.カサド編):トッカータ
J.ハイドン(D.ムーア編):チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIlb:1 第1楽章
B.バルトーク(W.クルツ編):18の二重奏曲より
 第1曲、第3曲、第4曲、第7曲、第9曲、第11曲、第18曲
E.プッツ:タンゴ・パッショナート
J.S.バッハ(山本祐ノ介編):G線上のアリア
L.ボッケリーニ:2つのチェロのためのソナタ ハ長調 G.74
J.デ・スワート:エレジー Op.47
G.ビゼー(山本祐ノ介編):カルメン幻想曲
 1.前奏曲、闘牛士の歌
 2.アラゴネーズ
 3.ハバネラ
 4.ジプシーの踊り

堤 剛©鍋島徳恭

新倉 瞳©︎Hannes Heinzer

西田 翔©井村重人

ルプランス 楚亜

りゅーとぴあ室内楽シリーズNo.56 堤剛チェロ・セレクション

公演日:2025年9月15日(月)14:00 ~(開場 13:30)

会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール (新潟市中央区一番堀通町3-2)

チケット◎ S席4,500円 A席3,500円 B席2,500円 U25/2,000円
※U25:公演時25歳以下の方対象(未就学児除く)。ご入場時に年齢がわかるものをご提示ください。
※この公演は東響新潟定期会員の特典「バリューパック」分を除いた座席を販売します。    

問/りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く) https://www.ryutopia.or.jp

主催:公益財団法人新潟市芸術文化振興財団

◆ りゅーとぴあ室内楽シリーズNo.56 堤剛チェロ・セレクション

https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/37499/

この記事をシェア
テーマの一覧へ戻る
Bon Vivant members

Bon Vivantの有料会員に
なりませんか?

Bon Vivantでは【有料会員】を募集しています。
有料会員にはさまざまな特典をご用意しています。

\ この他にBon Vivant無料LINE会員もあります /

Bon Vivant 無料LINE会員

Bon Vivantのイベントや各種セミナーなど、
情報を定期的にご案内します。

Bon Vivant無料LINE会員の
登録はこちらへ

LINE QRコード