お出かけしますか?
新店情報やイベント情報も。

新潟市 りゅーとぴあ

8月24日 東京交響楽団 第142回新潟定期演奏会    

この記事をシェア

新潟定期サマースペシャル!
ライジングスター2名によるラフマニノフ&ショスタコーヴィチ

 今年の夏は、太陽に負けないほど胸を熱くするプログラムをお届けします。
ショスタコーヴィチ作曲《交響曲第10番》は傑作として名高い作品です。曲に込められた作曲者の意図については様々語られていますが、ソ連のスターリン体制とそこから解放される作曲家自身を表す曲とされています。この重厚なテーマを壮大な管弦楽で演奏するのですが、各楽器が咆哮し、ホール全体がサウンドで満たされる感覚は、交響曲の生演奏だからこそ味わえる醍醐味と言えます。
指揮はアダム・ヒコックスで、今回初来日となる29歳の新星です。その音楽性が高い評価を受け、ジョナサン・ノットが音楽監督を務めるスイス・ロマンド管を振るなど大活躍中です。
ラフマニノフ作曲《ピアノ協奏曲第2番》は 言わずと知れた不朽の名作。畳みかけてくるフィナーレは何度聴いても感動必至です。ピアノソロは谷昂登。日本音楽コンクール第1位の実力者が務めます。
欧州と日本で輝く若き2名のライジングスターの共演をお聴き逃しなく。

アダム・ヒコックス

谷 昂登©井村重人

東京交響楽団 第142回新潟定期演奏会

公演日:2025年8月24日(日)17:00開演(開場 16:15)
    ※プレトークを16:30頃から行います。会場内客席にてお聴きください。

会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール (新潟市中央区一番堀通町3-2)

チケット◎S席7,500円 A席6,000円 B席4,500円 C席3,000円 D席2,000円(売切れ) U25/1,500円
※U25:公演時25歳以下の方対象(未就学児除く)。ご入場時に年齢のわかるものをご提示ください。

問/りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
025-224-5521(11:00~19:00/休館日除く) https://www.ryutopia.or.jp

主催:公益財団法人新潟市芸術文化振興財団、UX新潟テレビ21

◆ 東京交響楽団 第142回新潟定期演奏会 https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/37460/

この記事をシェア
テーマの一覧へ戻る
Bon Vivant members

Bon Vivantの有料会員に
なりませんか?

Bon Vivantでは【有料会員】を募集しています。
有料会員にはさまざまな特典をご用意しています。

\ この他にBon Vivant無料LINE会員もあります /

Bon Vivant 無料LINE会員

Bon Vivantのイベントや各種セミナーなど、
情報を定期的にご案内します。

Bon Vivant無料LINE会員の
登録はこちらへ

LINE QRコード